コンピテンシー評価の実践と活用          ※本セミナーは終了しています。               〜コンピテンシー評価を、人材開発と組織強化につなげる具体策〜               【今後のセミナー予定】はこちら

 

人事評価は、業績管理と人材マネジメントを結びつける要となるべき仕組みです。

その中で、コンピテンシー評価は、従来型の目標評価の弱点を補強する期待から、多くの企業で導入が進みつつあります。

しかしながら、その手法はいまだに模索が続いており、マネジメントへの現実的な活用は覚束ない状況です。

本セミナーは、コンピテンシー評価の企業マネジメントへの定着を見据えて、次のポイントを主テーマとして進めます。

 (1)“コンピテンシー”としての能力を把握することの意味と意義

 (2)コンピテンシー評価の実践的・具体的なプロセスと手順

 (3)制度化のポイント

 (4)現場展開に必要なマネジメントプロセスとスキル

 (5)評価を人材育成・採用戦略につなげる具体的プロセス

豊富なグループ演習とケーススタディを交えて具体的にご理解いただけるよう進めていきます。

 関連サービス【コンピテンシー評価制度】はこちら

 

             

セミナーの具体的内容

1.人事評価をめぐる今日的課題

  • 人事評価運用の何が問題か?
  • 企業現場で起こっていること〜「サービス残業」「重大事故」は何故起こるのか?
  • 今日的状況が人材マネジメントに与えている影響
  • 成果主義では人材育成は進まない!〜その理由と事情
  • 学習は何によって阻害され、そして何によって促進するか?

2.コンピテンシー評価と人材育成の関係

  • 成果、行動、能力の関係
  • コンピテンシーとは何か?
  • 従来型能力評価と何が決定的に違うのか?
  • なぜ行動を見るべきなのか?
  • キーファクターとしての“コミットメント”
  • 成果を評価しなければ、行動は評価できない!
  • 評価制度設計のポイント

3.評価コミュニケーションの基本プロセス

  • 評価面接の目的と機能
  • ビジネスコーチングの基本技法
  • 演習1:コーチング技法の活用
  • 演習2:職務課題と成長目標の明確
  • 評価面接のコミュニケーションスタイル

4.コンピテンシー評価の具体的プロセス

  • コンピテンシー評価制度の構成
  • コンピテンシー評価のプロセス
  • 成果〜プロセス〜行動の関係
  • 行動特性の抽出と評価レベル判定
  • コンピテンシー基準の意味と活用法
  • 演習3:成果の確認と分析
  • 演習4:成果に基づく行動インタビュー
  • 演習5:評価とフィードバック

5.まとめ:人材マネジメントへの視点

  • 人材育成=成長につなげるポイント
  • 人材育成方策、日常マネジメントとの連動
  • 人材の自立性を高め、組織強化へつなげる道筋

尚、内容構成は予定であり一部変更することがあります。

開催日程等

■開催スケジュール
平成20年7月15日(火)9:30〜16:30
■場 所
ソフィアコンサルティング株式会社 本社 →アクセス
※会場は、変更することがあります。
■講 師
ソフィアコンサルティング株式会社 代表取締役社長 田添忠彦 →プロフィール

■定 員

20社(※1社からの複数名ご参加についてはご相談下さい)
お申し込み社少数の場合は中止することがありますが、その場合にはご要望に応じて弊社コンサルタントが個別にご相談に伺います。
定員に達し次第、締め切ります。
■参加料
総額:36,750円(※消費税、資料代、昼食代含む)
■セミナーの主対象
企業・官公庁の人事担当役員、人事・労務部門及び事業部門のマネージャー・企画担当の皆様
※ 特に、コンピテンシー評価の現場マネジメントへの活用をお考えの企業の方、評価制度内容の見直しや再活性化をご検討中の企業の方に有益です。
※ご同業の方はご参加をお断りすることがありますので、予めご了承下さい。

セミナーの進め方

■レクチャーに加え、コンサルティング事例に基づく豊富な資料をご提供いたします。

■セミナー終了後、学習成果を自社のマネジメント充実に生かせるようにすることを目指します。

■セミナー終了後には、ご希望に応じて個別に意見交換、ご相談を行います。

お申し込み

セミナー申込みフォームよりお申込み下さい。
お申し込み受領後、ご案内をご郵送致します。
※開催日1週間以内でのキャンセルはお受け致しかねますので、予めご了承下さい。

※ご入力いただく情報は、SSL暗号化通信により保護されます。
※「個人情報」は、弊社「プライバシーポリシー」に基づいて適切に保持」いたします。

             

お問い合わせ

■お電話:092-410-7081

■メール:inquiry@philosophia.co.jp